腕やすね毛が濃くて肌を見せるのが恥ずかしい!
とムダ毛処理方法で悩んでいる男性は多くいます。
男性のムダ毛処理方法には脱毛サロンやクリニックでの永久脱毛やメンズ除毛クリームで除毛するなどいくつかの方法があります。
その中でも、すね毛を脱毛や除毛とは違う形で目立たなくする方法があります。
それが脱色クリームですね毛を金髪にしてしまうという方法です。
抜くわけでも剃るわけでもない脱色というすね毛処理方法にはどんなメリットやデメリットがあるのでしょうか。
この記事では男のすね毛処理に脱色クリームを使用したメリットやデメリットをまとめていきたいと思います。

すね毛処理に脱色クリームを使う3つのメリット
まずは男性のすね毛処理に脱色クリームを使う3つのメリットについて紹介していきます。
カミソリ負けしやすい人でも肌を傷つけずにすね毛処理できる
男性のすね毛処理の定番と言えばカミソリで剃ることですよね。
とはいえ、カミソリですね毛を処理することはカミソリ負けで肌を傷つけるリスクや使用後の肌の乾燥から肌荒れなどの心配があります。
また、カミソリですね毛を剃ると毛が濃くなるというようなことも言われることもありますよね。
-
-
カミソリで剃ると毛は濃くなる?男性におすすめすね毛ムダ毛処理方法
カミソリで毛を剃ると逆に濃くなるという話は1度は聞いたことがありますよね? あるアンケート調査では男性も女性もおよそ半数 ...
続きを見る
そこで脱色クリームを使用しすね毛処理することで肌を傷つけることなくすね毛を目立たなくさせることができるということです。

すね毛が自然な仕上がりになる
男性のすね毛についてどう感じているのかと女性にアンケートを取った調査があります。
その中で最も多かったのは「ツルツルも嫌だけどボーボーも嫌だ」という女性の意見です。
適度に処理してほしいというのが女性の本音のようです。
そこで、脱色クリームを使用するとすね毛の黒々とした印象が軽くなり、剃ったり抜いたりしなくても自然な仕上がりにすることができます。

すね毛処理したいときにすぐ使用できる
大事なイベントがあるからすぐにすね毛処理したい!という場合でも脱色クリームを使用することですね毛処理がすぐにできます。
脱色クリームをすね毛に塗って5分~8分放置するだけで毛の色が抜けます。
今すぐすね毛を目立たなくいしたい!という時の1つの方法と言えますね。

脱色クリームでは時間をかけず自然にすね毛処理できる
脱色クリームを使用するメリットにはカミソリを使用した場合起こるカミソリ負けのように肌を傷つける心配はありません。
また、見た目の仕上がりとして、いかにもすね毛処理しています!というようなツルツル感ではなく、自然な感じですね毛を軽くした印象にすることができます。
そして、今すぐすね毛を何とかしたいというときでも脱色クリームでは時間をかけずにすね毛処理できるメリットがありますね。
そんな男性のすね毛処理に効果が期待できる脱色クリームの使い方はどのようなものなのでしょうか。

脱色クリームの使い方
脱色クリームの使い方はとっても簡単です。
脱色クリームの多くはチューブ2本とヘラが1本入ったセットで販売されています。
それぞれのチューブは中身が違い、専用のケースで2本のクリームをヘラで良くかき混ぜてから塗れる状態にします。
毛の色を抜くための成分を混ぜ合わせると強烈なアンモニア臭が部屋中に広がります。
そのため、脱色クリームを使用する際にはよく換気をしましょう。
よく混ぜ合わせたクリームを脱色したい部位に塗り、5分~8分放置することで毛の色を抜くことが出来ます。
放置後は水で良く洗い流し、濡れた毛を乾燥させたら脱色完了です。

メンズ脱色クリーム人気おすすめランキング
1位メンズボディ脱色クリームN
男性のすね毛処理にもっともおすすめの脱色クリームはメンズボディの脱色クリームNです。
男性用にたっぷり使える容量で確かな効果。
楽天やamazonでもメンズ脱色クリームNO.1の商品です。
2位エピラット脱色クリーム(敏感肌用)
こちらは、敏感肌の女性でも使用できる肌に優しく改良されている脱色クリームです。
脱色するために刺激の強い成分が配合されており、中には脱色クリームを使用して肌がヒリヒリしたという口コミも見られます。
しかし、エピラット脱色クリームはそんな敏感肌の男性や女性でも安心して使用できるように開発された脱色クリームです。
すね毛処理に脱色クリームを使う5つのデメリット
それでは、ここからは脱色クリームのデメリットについて見ていきたいと思います。
肌荒れしやすい
脱色クリームは毛の色を抜くほどですから、肌への刺激も強いです。
多くの場合10分以内での使用となりますが、仮に20分も放置しておけばかなりヒリヒリして流すときにも痛みを感じるほどです。
肌ケア成分も配合されているとはいえ、普通に使用したとしても使用後は使用部位が赤くなり肌ダメージもゼロではありません。
また脱色クリームでは脱色成分に過硫酸塩が含まれているものもあります。
過硫酸塩が配合された脱色クリームではかぶれることもあります。

近くで見ると不自然
脱色クリームを使用し、すね毛の色が抜けると遠目には自然に見えます。
しかし、近くで見てみると、軽い印象とは別に毛の量が多いのに色が金髪になっているので逆に不自然にみられることもあります。
遠目では毛が濃く見えなかったので近づいた時には逆に注目されてしまうこともあります。

毛が伸びてくると不自然
脱色して直ぐはすね毛を軽く見せることはできます。
しかし、しばらくすると根元から新しい毛が伸びてきますよね。
脱色してから数日立ち、根元から黒い毛が伸びてくるといわゆる「プリン」と呼ばれるような返って不自然なすね毛になってしまいます。
脱色クリームを使用する際には、こまめなメンテナンスが必要ですね。

剛毛では茶色くなる
意外と多いのが、キレイに色が抜けて金髪になるかと思ったけど茶色くなる程度の脱色だったという口コミです。
特に毛深くて剛毛体質の男性では色が抜けきらずに茶髪になることが多いようです。
脱色クリームを塗る時間や回数を増やせばより色は抜けてきますが、肌へのダメージもあるのでバランスが大事ですね。

日焼け肌が白くなる
脱色クリームを使用して色が抜けるメカニズムは色素であるメラニンへ働きかけることにあります。
脱色クリームの成分がメラニンの色素を分解することで脱色が起こります。
実はそれは何もすね毛の色素だけでなく肌へも影響します。
特に夏場の日焼けした肌ですね毛の脱色をするとすね毛だけでなく、日焼けしたすねの肌自体も白っぽくさせてしまいます。
大抵3~5日で肌の色は戻るのですが、日焼け具合によってはかなり肌の色ムラが目立ってくるので使用の際には注意が必要です。

脱色クリームでのすね毛処理デメリットまとめ
脱色クリームでのすね毛処理では、確かに脱色してすぐには色が抜けてすね毛が軽く見えます。
しかし、近くで見てみると不自然だったり、肌への刺激があったり、肌の色も抜けることがあるなどデメリットは思っていたより多かったです。
さらに、脱色してしばらくすると根元から新しい毛が生えてきて、かえって不自然な見た目になってしまいます。
小まめにケア出来れば問題ないのでしょうが、手間や経済面から見ても男性のすね毛処理に脱色クリームの使用はあまりおすすめ出来る方法とは言えないかもしれません。
脱色クリームよりもおすすめなメンズ脱毛サロンやクリニック、メンズ脱色クリームでのすね毛処理やムダ毛処理方法はこちらの記事でまとめています。
-
-
【男子必見!】メンズすね毛処理方法おすすめ8選!極めつけはこれ!
剛毛に悩む人のムダ毛処理やメンズファッションの1つとしてすね毛をキレイに処理したい人は増えています。 私自身もパッと見で ...
続きを見る
-
-
ムダ毛を薄くしたい男性必見!すね毛や体毛を薄くするおすすめの方法!
カミソリで剃っても剃ってもすぐに生えてくるムダ毛処理は大変ですよね。 毎日の処理が大変なだけならまだしも、 カミソリ負け ...
続きを見る