濃いすね毛を何とかしたいと悩んでいる男性がいる一方で、すね毛が薄いことで悩んでいる男性もいます。
男性のほとんどはすね毛が生えていますが、中にはほとんどすね毛が生えていないようなすね毛の薄い男性もいます。
すね毛が薄い男性の悩みはすね毛が濃い男性の悩みとは違い、
「自分は何か異常があるのだろうか?」
という自分のカラダへの不安からくるものです。
すね毛が薄い男性には何かカラダに問題があるのでしょうか?
この記事ではすね毛が薄い男性の悩みについてまとめていきます。

すね毛が濃くなる原因は男性ホルモンの影響
男性のヒゲや体毛、すね毛が濃くなる原因は男性ホルモンにあります。
男性ホルモンの9割はテストステロンと呼ばれる物質です。
テストステロンは男らしさを作るホルモンで、筋肉合成などに特に良く働きます。
そのため、ボディビルダーの中にはテストステロンを自ら注入して筋肉をより逞しくつけている人もいます。
また男性ホルモンにはテストステロンとは別にジヒドロテストステロンと呼ばれるホルモンもあります。
ジヒドロテストステロンはテストステロンが5aリダクターゼという酵素の働きにより、より強力な男性ホルモンに代謝された物質です。
このジヒドロテストステロンがヒゲや体毛、すね毛に働きかけることで体毛が濃くなるということです。
また、ジヒドロテストステロンが頭髪に働きかけることで、抜け毛や薄毛の原因となります。
つまり、男性ホルモンの分泌が多いとハゲで毛深い男ということになりやすいということでもあります。

加齢による薄毛や体毛が濃くなる原因
年齢を重ねると、男性ホルモンのテストステロンの分泌量が減ってきます。
テストステロンの分泌量が減ると、不足した男性ホルモンを補うため相対的に体内ではジヒドロテストステロンの量が増えてきます。
ジヒドロテストステロンが増えることで30代や40代以降の多くの男性で薄毛に悩む人が増えてくるのはこのためです。
また、ジヒドロテストステロンが増えることで頭髪は薄くなりますが、ヒゲや体毛は濃くなるのですね毛をはじめ年齢とともに毛深くなってくることにも男性ホルモンが影響しています。

すね毛が薄い男性は女性ホルモンが多い
体毛が濃くなるのは男性ホルモンの1種であるジヒドロテストステロンの影響であることが分かりましたが、それでは体毛が薄い男性はどのような原因があるのでしょうか。
男性ホルモンが体毛を濃くするのに対し、女性ホルモンは体毛の成長を抑制する働きを持っています。
そのため、男性ホルモンより女性ホルモンが優位な人では体毛が濃くならず薄い状態を自然と保てているということです。
また、女性ホルモンが頭髪に働きかけることで発毛や育毛を促進します。
毛とホルモンは切っても切れない関係ですね。

女性ホルモンが多い男性は異常ではない
このことから、すね毛が薄い男性は女性ホルモンの分泌が多い人という見方もできます。
しかし、男性なのに女性ホルモンの分泌が多いからと言って何か異常なわけではありません。
ホルモンのバランスで女性ホルモンが優位なだけで男性でも女性ホルモンは分泌されていますし、反対に女性でも男性ホルモンは分泌されています。
すね毛が薄い男性では男性ホルモンが分泌されていないということではありません。
そのため、男性としての機能も十分期待できますし、性欲も普通にあるので安心してください。

すね毛を濃くするために男性ホルモンの分泌を高める2つの方法
とはいっても、すね毛が薄い男性からすると薄いすね毛を男性からだけでなく女性からも指摘されることがしばしばあり、コンプレックスとして抱えている男性も少なくありません。
すね毛を生やせるものなら生やしたいと思っている男性も多いです。
中には、すね毛が薄い男性をうらやましがる女性もいますが、毛深いことで悩んでいる女性では自分よりツルツルでスベスベな肌を持っている男性を前にすると「恥ずかしい」という思いを持つものです。
すね毛が薄い男性でも男性ホルモンの分泌量を増やすにはどのような方法があるのでしょうか?

ストレスの高い環境
人間のカラダは身の危険を感じると、危険から身を守ろうと闘争力を高める作用もある男性ホルモンが分泌されやすくなります。
仕事や育児などで多忙を極める日常生活ではストレス値も高く男性ホルモンが分泌されやすい環境と言えるでしょう。
他にも睡眠不足や栄養不足でもカラダを守るために男性ホルモンが分泌されやすくなります。
男性ホルモンが増える環境はあまり、嬉しい環境とは言えませんね…。

筋トレをする
また、ストレスと違い自ら積極的に男性ホルモンの分泌を促す方法があります。
それが筋力トレーニングです。
筋力トレーニングをすることで、筋肉がダメージを負い、修復する過程で男性ホルモンの分泌が高まります。
筋トレをすることでより男らしい身体つきにもなりますし、6つに割れた腹筋は男性からも女性からも魅力的ですよね。
筋トレは男性ホルモンの分泌量を高めるだけでなく、ファッションとしても良い影響がありそうです。

男性ホルモンが多くてもハゲたり毛深くならない人の特徴
確かに体毛が毛深くなるのは男性ホルモンの影響が大きいのですが、中には男性ホルモンの分泌量は多いのに体毛は薄いという人もいます。
このような人はいったいどのようなことが理由で体毛が薄くなっているのでしょうか。
ポイントは5aリダクターゼにあります。
体毛を濃くする男性ホルモンはジヒドロテストステロンでしたよね。
そのためテストステロンをジヒドロテストステロンに代謝する5aリダクターゼを体内にあまり持っていない人では、男性ホルモンの分泌量が多かったとしてもジヒドロテストステロンに代謝されないため、筋骨隆々なのに髪もフサフサ、肌もツルツルという人もいます。
5aリダクターゼの量は遺伝の影響が大きいです。
すね毛が薄い男性への女性の口コミ
すね毛が薄い男性に対して女性はどのような意見を持っているのでしょうか?
口コミを見てみたいと思います。

20代女性

10代女性

30代女性

20代女性
と、このようにすね毛が薄い男性への女性の意見は厳しい反応の方が多かったです。
とはいえ、すね毛が薄い男性の方がいいという女性もいるのは事実ですし、好みに関することは分かれるものなのであまり心配する必要はないでしょう。
-
-
すね毛を剃ってる男子を女性はどう思ってる?女子の本音は「自然がいい」
男性のムダ毛処理ですね毛を処理している人が増えています。 剛毛で毛深い体毛に悩んでいる人だけでなく、ファッションとして見 ...
続きを見る
-
-
男のムダ毛はどこまで許せる?女性が気になる男性のムダ毛部位ランキング
女性だけでなく男性でもムダ毛処理をしている人が増えています。 もちろん、自分でその部位の毛が気になるからムダ毛処理をする ...
続きを見る
毛深い男性がすね毛を薄くする3つの方法
とはいえ、男性のムダ毛の悩みの多くが毛が濃いのを薄くしたいというものです。
男性のムダ毛処理方法には脱毛サロンやクリニックでの脱毛から自宅できるブラジリアンワックスでの脱毛という方法があります。
-
-
ムダ毛を薄くしたい男性必見!すね毛や体毛を薄くするおすすめの方法!
カミソリで剃っても剃ってもすぐに生えてくるムダ毛処理は大変ですよね。 毎日の処理が大変なだけならまだしも、 カミソリ負け ...
続きを見る
また、脱毛とは異なり毛の成長を遅らせるゼロファクターやパイナップル豆乳ローションなど抑毛ローションでの抑毛という方法もあります。
その中でも特に今人気でオススメなのがメンズリムーバークリームを用いた除毛方法です。
ムダ毛を処理したい部位に5分~10分塗るだけでムダ毛をゴッソリ取ってツルツルの肌を実現することが期待できます。
ムダ毛をキレイに処理したい男性におすすめのメンズ脱毛クリームはこちらでランキングにまとめています。
-
-
メンズ脱毛クリームおすすめ最強ランキング!男のムダ毛処理方法の決定版!
毛深い剛毛体質な男性では、部屋に落ちるムダ毛やお風呂に浮かぶムダ毛に悩んでいる人も多いですよね。 男性もムダ毛処理にカミ ...
続きを見る
20代女性